STAFF Yの工作DIARY<ストーンアート編>
つくる
プールが始まるといよいよ夏!って感じがしますね。
そんな中、先日逗子まで家族でドライブに行ってきました!
ちょうど夏日で日差しもきつかったので、砂場遊びグッズを持って長者ヶ崎のビーチを散策。
すでにたくさんの方が海遊びを楽しんでいて、泳いでる人もいれば日焼けしている人もいたりして
うちの5歳の息子もさっそく海に飛び込み、今年初の海を楽しんでいましたよ!
私は昔から砂がどうも苦手で、、、
海で濡れた足でサンダルを履くとそこに砂がまとわりつくのがどうも気持ち悪く…
子どもたちが海で遊ぶのを傍から眺めながら、ちょうどストーンアートに良さそうな石がたくさんあったので
ビーチ遊びを横目に石をたくさん拾ってきました!
石にもお絵描きできるってご存知ですか??
石の形や質感によって色んなものが描けるので、インテリアやオブジェにしたり意外と楽しいんですよ!
まずは好きな大きさ、形の石を拾います。
何を描くかなんとなく決めたら、アクリル絵の具で色付けします!
乾くまで少し待ってから、ポスカなどの油性マジックで細かい部分を描きます!
完成!!
意外とインスタ映えするので、お皿に乗せてこんな感じで写真を撮ってみたり。
他にもこんなにかわいく絵付けしている人がいました!
これから海や川にいく日の増えると思うので、ぜひ気に入った石を拾っておうちで絵付けして遊んでみてくださいね!
最新記事

<MESH™ × KIDSTONE × あそりーとAFTERSCHOOL>コラボ企画開催決定!
あそりーとAFTERSCHOOLは、スポーツメーカーのミズノが提案する新しいスポーツ学童。 たくさんの運動あそび
ホットトピックス

第4回目の開催決定!!KIDSTONE STUDY LABO<アート×プログラミング>
大好評につき満員御礼だったプログラミングワークショップ、第4回目の開催が決定しました。2020年、小学校
ホットトピックス

<アート×プログラミング>第2回・第3回KIDSTONE STUDY LABOレポート
11月に満員御礼にて開催された第2回、第3回「KIDSTONE STUDY LABO」のレポートをお届け。今回もスティーブ
ホットトピックス